本文へ移動

大笹生協議会の活動紹介

「ふれ愛交流会」が開催されました

令和6年12月5日(木)、「ふれ愛交流会」が大笹生集会所にて開催されました。
この事業は「地域歳末たすけあい募金」を活用した「地域歳末たすけあい運動」による取り組みとなります。

当事業では、大笹生地区にお住まいの65歳以上一人暮らし高齢者、77歳以上の高齢者世帯の方等を対象に開催されました。福島市の保健師による健康講話や地域の福祉施設職員によるみんなで楽しく笑いヨガ、地元交番職員からの「流行りの詐欺」についての防犯講話、地域住民の方がピアノを使いみんなで楽しく合唱などが行われました。様々な催し物に参加者も楽しそうな表情を見せていました。笑いヨガでは一緒に笑い、合唱では懐メロを思い出しながら歌っていました。寒さを忘れるほど温かな空間でした。参加者へは帰りにお弁当と激励品の配付も行われ、当日参加できなかった対象者へは、民生委員等の訪問により配付されました。

「地域歳末たすけあい運動」とは、共同募金運動の一環として住民やボランティア・NPO、民生委員・児童委員、社会福祉法人・福祉施設、社会福祉協議会等の関係機関・団体の協力のもと、新たな年を迎える時期に、望まない孤独や孤立を防ぎ、安心して暮らすことができる福祉のまちづくに向けたさまざまな福祉活動を展開するものです。
社会福祉法人
福島市社会福祉協議会
〒960-8002
福島市森合町10番1号
福島市保健福祉センター2階
TEL.024-533-8877
FAX.024-533-8879
TOPへ戻る