社協のご案内
社会福祉協議会とは
社会福祉協議会とは、生涯を通して生き生きとした生活を送り、だれもが安心して暮らせる地域福祉を推進するために、地域の皆様やボランティア、福祉・保健・医療などの関係機関・団体の協力を求めながら実践していく、公共性の高い民間の非営利団体です。社会福祉法に基づいて全国に設置されています。
※社会福祉協議会を略して「社協(しゃきょう)」といいます。
概要
名称 | 社会福祉法人福島市社会福祉協議会 |
所在地 | 〒960-8002 福島県福島市森合町10-1 |
電話番号 | 024-533-8877 |
FAX番号 | 024-533-8879 |
代表者 | 紺野喜代志(こんのきよし)
|
設立年月日 | 昭和27年5月17日
|
活動内容 | ■地域福祉事業■/■介護保険事業■/■障がい者福祉センター管理■等
|
役員・評議員名簿
役職名称 | 氏名 | 団体名 | 役職 |
会 長 | 紺野喜代志 | 福 島 市 | 副市長 |
副会長 | 菅野富美 | 福島市町内会連合会 | 会長 |
副会長 | 吾妻雄二 | 福島市自治振興協議会連合会 | 会長 |
常務理事 | 三浦辰夫 | 福島市社会福祉協議会 | 常務理事 |
理 事 | 羽田トモ子 | 福島市民生児童委員協議会 | 会長 |
理 事 | 坂井昭 | 社会福祉法人陽光会 | 理事長 |
理 事 | 丸山正好 | 飯坂協議会 | 会長 |
理 事 | 先﨑正昭 | 松川協議会 | 会長 |
理 事 | 阿部克己 | 信夫協議会 | 会長 |
監 事 | 引地洲夫 | 第三地区協議会 | 会長 |
監 事 | 尾形省二 | 公認会計士 | |
評議員 | 小野國武 | 福島市自治振興協議会連合会 | 副会長 |
評議員 | 渡部永夫 | 福島市町内会連合会 | 副会長 |
評議員 | 本多和子 | 福島市民生児童委員協議会 | 副会長 |
評議員 | 阿部國治 | 福島市老人クラブ連合会 | 副会長 |
評議員 | 遠藤悦子 | 福島地区保護司会 | 事務局長 |
評議員 | 江川純子 | 福島市婦人団体連絡協議会 | 会長 |
評議員 | 安部 守 | 福島青年会議所 | 副理事長 |
評議員 | 木暮照正 | 福島市社会教育委員の会議 | 議長 |
評議員 | 渡邊敏彦 | 福島市青少年健全育成推進会議 | 会長 |
評議員 | 神戸信行 | 社会福祉法人児童養護施設青葉学園 | 常務理事 |
評議員 | 山田 準 | 福島市医師会 | 事務局長 |
評議員 | 木村 豊 | 第三地区協議会 | 前副会長 |
評議員 | 安齋建治 | 第四地区協議会 | 会長 |
評議員 | 豊田啓助 | 東部協議会 | 会長 |
評議員 | 大波幸子 | 大波協議会 | 会長 |
評議員 | 永澤信弘 | 笹谷協議会 | 会長 |
評議員 | 八代嘉朝 | 大笹生協議会 | 会長 |
評議員 | 南 初子 | 立子山協議会 | 会長 |
評議員 | 松崎欽榮 | 吾妻協議会 | 会長 |
評議員 | 長谷川 伸 | 飯野協議会 | 会長 |
交通アクセス
- 福島市保健福祉センター2階 福島市社会福祉協議会総務課
アクセス:JR福島駅 徒歩15分 バス:市内循環ももりん2コース 福島市保健福祉センターバス停下車(9:00~16:00)
福島市社会福祉協議会総務課